目次へ

2.3. テストの実行

では、作成したテストを実行してみましょう。テストを実行するには、プロンプトより、以下のコマンドを実行します。

 $java junit.swingui.TestRunner DogTest

上を実行すると以下のウィンドウが表示されます。

ウィンドウ

「Runs」にはいくつのテストメソッドが実行されたか表示されています。Errorsは、何らかのエラーが発生してテストメソッドを実行できなかったことを示します。Failuresは、assertメソッドで予想通りの結果が得られなかったことを示します。上は、1個のテストを実行したが、エラーもなく、予想通りの結果が得られたことを示します。

もし、DogクラスのgetNameメソッドが以下のように実装されていたとします。

    public String getName(){
        return "name";
   }
  

テストの結果は以下のようになります。

テスト結果

どのテストメソッドのどの場所で、失敗したのか、詳細なレポートが表示されます。

また、JUnitには、テストを実行するユーティリティとして、テキスト版のものも用意されています。テキスト版を実行するには、以下のコマンドを実行します。

$java junit.textui.TestRunner DogTest

実行結果は以下のようになります。

$java junit.textui.TestRunner DogTest
. Time: 0.008
OK (1 tests)

テキスト版の場合、テストに成功した場合、"."が表示されます。エラーが発生した場合は"E"、望まれない結果が出た場合(assertで失敗した場合)は"F"が表示されます。

(実習課題1)

上記Dogクラスのテストクラスを作成しなさい。テストを実行し、テストの結果を確認しなさい。

解答例はこちら

↑このページの先頭へ

こちらもチェック!

PR
  • XMLDB.jp