目次へ

解答例 - 実習課題1 - 3.Set

(実習課題1)

以下のコンソール・プログラムを作成しなさい。

  • 人間を表すクラスを作成し、それには「名前」「年齢」を管理する要素を持たせる事。
  • 「HashSet」に上記のクラスのインスタンスを複数挿入した後、「Iterator」を介して一覧を表示する事。
  • 同じインスタンスを複数挿入し、「Set」では重複して同じインスタンスが管理されない事を確認する事。

解答例

package com.techscore.utility.chapter3.exercise1;

import java.util.HashSet;
import java.util.Iterator;

/**
 * HashSetExample.java
 * TECHSCORE Javaユーティリティ3章 実習課題1
 *
 * Copyright (c) 2004 Four-Dimensional Data, Inc.
 */
public class HashSetExample {

    public static void main(String[] args) {

        // ハッシュセットを初期化する。
        HashSet set = new HashSet();

        // 追加する人のオブジェクトを作成する。
        Human taro = new Human("太郎", 15);
        Human hanako = new Human("花子", 12);
        Human jiro = new Human("次郎", 13);

        // ハッシュセットにHumanオブジェクトを追加する。
        set.add(taro);
        set.add(hanako);
        set.add(jiro);
        set.add(taro); //太郎を2回追加

        // ハッシュセットの一覧を表示する。
        Iterator i = set.iterator();
        while (i.hasNext()) {
            Human h = (Human) i.next();
            System.out.println("(名前)" + h.getName() + "  (年齢)" + h.getAge());
        }
        //太郎が1回しか表示されないことを確認する。
    }

}
package com.techscore.utility.chapter3.exercise1;

/**
 * Human.java
 * TECHSCORE Javaユーティリティ3章 実習課題1
 *
 * Copyright (c) 2004 Four-Dimensional Data, Inc.
 */
public class Human {

    private String name = null;
    private int age = 0;

    public Human(String name, int age) {
        this.name = name;
        this.age = age;
    }

    public String getName() {
        return (name);
    }

    public int getAge() {
        return (age);
    }

}

↑このページの先頭へ

こちらもチェック!

PR
  • XMLDB.jp